BLOG

腰痛 肩コリ30代女性

2019/04/11
ロゴ

腰痛、肩コリ辛いですよね。困っていませんか?

 

【症状】

この方、3日前から、座っていて立つ時に腰の痛みが出て辛く、又、肩こりがひどくて、たまに頭痛が出るということで来院されました。仕事は接客業で立ったり座ったりが多いということです。パソコンも常に使用していて肩が重く辛いとのことで、動作確認すると前屈で腰に痛みが出る、捻ると背中の張りを感じる。肩は腕がすんなり上がらず引っ掛かりがある感じがするという状態でした。

 

【検査】

背中、腰の筋肉が硬くなっており触ると痛みが出る。お腹の筋肉も緊張しており硬い。骨盤の内側の筋肉も張っている。太ももの前側、お尻の筋肉が張っていて指を軽くおしつけると痛い。肩の筋肉が硬く、軽くつまむと痛い、肩甲骨周りの筋肉の張りがある、動きも小さい、首の後ろの筋肉が張っているという状態でした。

 

【施術】

背中から腰にかけての筋肉を緩めて触れると痛かった筋肉も柔らかくなり楽になったそうです。次にお腹周り、骨盤の内側、太もも前側、お尻の張りをとってあげると腰全体が軽くなって楽になったそうです。首周り、肩周り、と肩甲骨の筋肉の張りをとってあげて肩甲骨の動きを良くしてあげると肩が軽く楽になって最初より動きが大きくなったそうです。動作確認してもらうと前屈で腰の痛みは無くなり捻りも先程より周ると喜んでいました。肩の動作も問題なく、凄く軽く自分の肩でないくらいと喜んでました。