BLOG
肩こり 30代女性
2021/02/12
肩こり、腰痛で困っていませんか?
【症状】
この方は、慢性的な肩こりで、常に肩が重く動きも硬く感じていて、たまに、マッサージに行っていたけど、あまり良くなった感覚もなく、最近は頭痛もあり、何とかしたく来院されました。
【動作確認】
腕を横から上げる動作。右は、耳まで上がるが右肩の後ろに張りを感じて動きが硬い。左も上がるが左肩後ろからわきにかけて張りを感じる。首の動き。右を向くと右の首に張りを感じる。左を向くと右の首に張りを感じる。上を向くと首の後ろにつまりを感じる。下を向くのは特に感じない。という状態でした。
【検査】
首の筋肉が張っている。特に右側が張っていて硬くなっている。肩の筋肉が緊張して硬くなっている。肩甲骨の際の筋肉が張っていて動きが悪い。二の腕の筋肉が硬くなっている。お腹回りが硬い。
【施術】
この方は、お腹周り、腕、肩甲骨周りの筋肉を中心に施術していきました。お腹周りの硬くなっていた筋肉を緩めてあげると、肩の緊張が取れて少し楽になったそうです。次に、腕、肩甲骨周りの筋肉を緩めて動きを良くすると肩がすごく軽くなったそうです。最後に、首の筋肉を緩めて動作確認してもらうと、腕の横上げは軽く耳まで付くようになって肩の張りは全然気にならなくなったそうです。首の動きも楽になって可動域も広がって後ろまで見えるっと喜んでいました。肩の凝りも気にならなくなってすごく軽くなったそうです。良かったですね。