BLOG

腰痛 30代女性

2021/05/17
ロゴ

辛い肩こり、腰痛で困っていませんか?

身体に優しい施術で、辛い肩こり、腰痛など根本的な原因を改善します。

【症状】

この方は、腰を曲げる時と、座っていて立ち上がる時に腰に痛みが出て辛く、何とか少しでも楽になりたいと思い来院されました。

【動作確認】

前屈で腰に痛みが出る。身体を反る動作は、痛みは無いが体が硬くあまり反れない。左右の捻る動作は、左右とも背中から腰に掛けて張りを感じるが腰は痛くない。仰向けで寝て膝の左右に倒す動作は、右に倒すと左の腰が痛い。左に倒すと腰から太ももまで張りを感じる。という状態でした。

【検査】

背中の筋肉が張っていてコリコリしている。腰の筋肉も張っていて指が入らない。仰向けで寝た時に腰が少し浮いている。おまか周りが硬く軽く押すと痛い。太ももの前側の筋肉の張りが強い。左右の足の腓骨が後ろにずれている。

【施術】

背中、腰の筋肉の張りを一触れで緩めてお腹回りを緩めてあげると、浮いていた腰が床に着いて、腰回りが楽になって軽くなったそうです。次に太ももを緩め、足の腓骨の調整をして動作確認してもらうと、前屈で痛かった腰は、痛くなくなり身体が柔らかくなっていました。左右の捻る動作も、楽に捻れるようになって、反る動作も身体が柔らかくなって、反れるようになっていました。座って立つときも、腰に痛みが出ず楽に立つことが出来ると喜んでいました。良かったですね。