BLOG

札幌 肩こり 眠りが浅い

2024/05/03
ロゴ

肩こり腰痛リセット院です。

ゴールデンウイークですね。楽しんでいますか?最近は寒暖差がはげしく、肩こりや体のだるさなど不調を抱えている方が来ています。当院では、患者様一人一人の生活・仕事等、総合的に判断し不調や痛みの原因にアプローチしていきます。腰が痛い、肩が凝って辛い、原因はその場所でなくほかにあり、そこに一番負担がかかって不調を起こしているので、当院は、体全体を緩めて根本的な所にアプローチしていきますので短い期間で良くなっていきます。是非不調のある方は当院で施術を受けてみてください。お待ちしています。

【症状】

この方は、肩こりが酷く仕事中肩が辛くて集中出来なくとりあえずマッサージを受けたがその時はよかったがすぐ戻ってしまい最近では、寝つきが悪くなってなかなか寝れない状態で何とかしたく来院されました。

【検査】

動作確認

・腕を前から上げる動作 左は耳まで挙がり右は顔の前で止まって肩に張りを感じる。

・腕を横から上げる動作 左は肩の高さから60度位で止まって肩に張りを感じる。右も同じ感じ

・首の動作 右を向くと左の肩が痛い左を向くと左の肩に痛みが出る。上向くのは大丈夫。可動域が小さ                    い。

体の検査

・肩の筋肉が緊張していて硬い。

・腕周りの筋肉の張りが強い。

・お腹周りが硬くなっている。

・首周りの筋肉の張り。

・肩甲骨周りの筋肉の張りにより動きが小さい。

・背中の筋肉の張りが強い。

【施術】

肩甲骨周り、背中の筋肉、お腹周り、腕周り、肩、首の順番で緩めていきました。肩甲骨周りと背中の筋肉を緩めていくと、呼吸が楽になってきたそうです。お腹周りを緩めていくと肩の緊張が取れてきて少し楽になったそうです。腕周りを緩めると腕がすごく軽くなったそうです。肩の筋肉を緩めて肩甲骨の動きを良くしてあげると、肩と背中が床について肩がすごく軽くなったそうです。最後に首周りを緩めて動作確認してもらうと、腕のあげる動作は前横共に楽に上まで挙がるようになって首の動きも痛みや張りを感じることがなく可動域も広がって楽になったそうです。呼吸もしやすくなって肩こりも全然気にならなくなって久しぶりにこんなに肩が軽くなった。っと喜んでいました。良かったですね。