札幌 肩こり 頭痛
肩こり腰痛リセット院の紹介・特徴
肩こり腰痛リセット院は、押したり、もみほぐすことによってリラックスする施術とは違い、患者様1人1人の生活・仕事等、日常生活、活動量など総合的に判断し、不調や痛みの原因にアプローチしていきます。初めは、体の痛みや違和感を感じない状態(正常な状態に戻す)施術を行っていき、だんだん痛みが和らいで来たらその状態をキープする(正常な状態を保つ)施術を行い、歳を重ねても、痛みや違和感なく動ける体作りをお手伝い致します。
【症状】
この方は、日頃から肩こりに悩まされていて、色々な所で施術を受けてきたそうです。結構痛い施術を受けて楽になるなら我慢して通ったそうです。施術を受けるたびにお金払ってなんで痛い思いをしなければならないのかと思ったそうです。施術後揉み返しが酷くあまり効果も出なかったそうです。そこでいろいろと調べて痛くない施術で良くなるという当院にたどり着いたそうです。最近は肩こりと頭痛も出てきてとても辛いので何とかしてくださいと来院されました。
【動作確認】
・腕を横から上げる動作 右、肩の高さから30度位で引っ掛かりがあり上まで挙がらない。 左、肩の高さから60度位で肩に張りが出て上まで挙がらない。 ・ 腕を前から上げる動作 右は顔の前で肩のハリを感じて挙がらない。 左は耳の横まで挙がるが腕に張りを感じる。 ・首の動き 右を向くと左の肩に痛みが出る。 左を向くと右の肩に張りを感じる。 上を向くと首の付け根が痛い。 下を向くと背中に張りを感じる。
【検査】
この方は、両肩の筋肉が緊張していて張っている状態。肩甲骨周りの筋肉の張りで動きが小さい。腕周りの筋肉の張り。肋骨の動きが悪い。お腹周りの筋肉の張り。首周りの筋肉が硬く張っている。肩が内巻きになっている。鎖骨周りの筋肉が硬い。
【施術】
この方は、お腹周りと肩回りを中心に施術していきました。お腹周りの筋肉を緩めてあげると肩の緊張が少し楽になったそうです。肩に軽く手を置くと肩のハリが緩んだのがわかって何をしたんですか?っと不思議な顔をしていました。皆さん不思議がられますがそのうち慣れますよっというと、何が起きているんでしょう、不思議と言って笑っていました。肩回りを緩めてあげると肩が軽くなったそうです。腕周りの筋肉の張り、鎖骨周り、肩甲骨周りの筋肉の張りを緩めて、肩甲骨の動きを良くしてあげると、肩甲骨ってこんなに動くんですね。っとびっくりしていました。肋骨の動きを良くしてあげると腕を動かすのが軽くなったっと喜んでいました。最後に首周りの筋肉を緩めてあげると首周りが楽になったそうです。動作確認してもらうと、腕が楽に横からと前から挙がるようになって痛みや違和感が無くなったそうです。肩の凝りも全然気にならなく凄く軽くなったっと喜んで施術は全然痛くなかったです。不思議な施術ですね。っと首をかしげていました。良かったですね、楽になって。